第9回東北情報セキュリティ勉強会 アンケート結果

Q1:今回参加された, 参加されるものをお教え下さい

今回も多くの方のご参加を頂いて開催することが出来ました.
懇親会参加率は大体4割程度とおおむね横ばいです.

 勉強会のみ28
 勉強会・懇親会両方11


Q2:今回の会場はいかがでしたか?

仙台駅からの便が良いこともあり, 殆どの方に満足していただけたようです.
ただ, 当初の予想より参加者数が増えたことから本来座席として使わない
ところも使うなど, いくらかご不便をおかけしたところもありました.

 満足
           18
 ほぼ満足8
 普通1
 やや不満足 1
 不満足
 1



Q3:参加費はいかがでしたか?

今回は約七割の方が新規の参加者(後述)だったのですが,
その方たちにも受け入れられて頂けたようです.

 高い
           0
 やや高い1
 適正17
 やや安い 2
 安い
 8


Q4: 今回の勉強会をどこでお知りになりましたか?

今回も引き続き多方面でのPRを実施しましたが, 口コミを含めた
どの媒体も万遍なくリーチしたというところでしょうか.
また, 今回は "【その他】内訳" にある通り, 構内掲示の類を見て
参加された方が多数いらっしゃったのが印象的でした. 

東北情報セキュリティ勉強会
公式Webサイト
           5
東北デベロッパーズコミュニティ
メーリングリスト
3
Twitter4
Facebook 6
友人・知人 7
その他 8

※ 【その他】内訳
  • 社内メーリングリスト
  • セキュリティホールMEMO
  • 大学構内の掲示
  • 学校の先生

Q5: 今回の勉強会に関する満足度はいかがでしたか?
(情報セキュリティ資格とキャリアパスについての勉強会 (ディアイティ 河野省二さん))

河野さんは第7回勉強会に引き続いてのご登壇でしたが, 今回も痛快かつと本質を突いたトークで
多くの皆様にご満足いただけることが出来ました. また, 今回のテーマに「資格試験」という
学生・社会人共通の身近なものを取り上げたことによる "飲み込みやすさ" もこのアンケート結果に
結びついていると思っています.

満足
           22
ほぼ満足 5
普通 1
やや不満足 0
不満足
 0

NSAT 175(母集団28)

※ 以下, フリーコメント欄より
  • とても勉強になりました。ありがとうございました。
  • とても楽しく過ごせ、たくさんの知識を得ることができ、よかった。
  • 情報セキュリティ資格に関する知識が深まっただけでなく、何よりコミュニティの重要さを実感できました。
  • 何事も新鮮で楽しかった。
  • 楽しく集中して聞けました。
  • とてもおもしろく参考になりました。
  • 大満足!!
  • 具体的かつ的確なたとえを交えた軽快なお話で非常に楽しく、よい勉強になった。
  • セキュリティ系の資格をとる予定はなかったが、今回の勉強会で勉強するきっかけにしたいと思った。
  • 大変勉強になりました。
  • 資格について色々と面白く聞けて良かった。

Q6: 過去に東北情報セキュリティ勉強会に参加されたことはありますか?

先ほども触れましたが, 今回は約七割の方が新規の参加者となりました.
仙台での開催はこれで通算5回目になるのですが, まだ多くの方に
参加していただけたことをうれしく思います.

 勉強会のみ28
 勉強会・懇親会両方11



Q7: 今後の東北情報セキュリティ勉強会での希望テーマなどありましたらご記入ください

今回も多くのご意見が寄せられました. ありがとうございます.
次回以降の勉強会のテーマの参考にさせていただきます.
  • Windows 8
  • スマートフォンのセキュリティに関わるお話をききたいです。
  • セキュリティ攻撃の具体例の紹介。その原因・対策のディスカッション。
  • クラウド、スマホ関係
  • 第7回で実施済みかもしれませんが、クラウドのセキュリティを勉強会希望です。
  • セキュリティ解析とか
  • スマホのセキュリティ対策について
Q8: 感想などご自由にどうぞ

今回も多くのご感想をいただきました. ありがとうございます.
そして次回は記念すべき第10回目の勉強会になりますが, 参加者の皆様に
またご満足いただける勉強会を目指して活動して参りたいと思います.
  • とてもわかりやすく、勉強になりました。また参加したいと思います。
  • 情報セキュリティに関する入門的な知識を得ることが出来ました。ありがとうございました。
  • 初めての参加だったが皆楽しく和やかな雰囲気でとても楽しかった。また参加したい。
  • 今回は本当に参考になりました。是非今後も参加したいと思いました。
  • 自分のためになる勉強会で参加して良かったと思います。
  • ハッシュタグは別なスクリーンに出せたら良いと思いました。
  • 情報セキュリティに関する考え方や知識が深まりました。とても楽しく学ばせてもらいました。
  • セキュリティに関する知識を広げることが出来ました。
  • 視野が広がって、とても勉強になりました。
  • 毎回おかしもおいしく、学生にやさしい勉強会でした。ありがとうございました。
  • おみやげでラーメンを頂いた。うれしい!!
  • テストがものすごく参考になった。
Comments