東北情報セキュリティ勉強会 >
アナウンスページ
第7回東北情報セキュリティ勉強会募集開始しました!
第7回東北情報セキュリティ勉強会の募集を開始しました 今回は、「様々なセキュリティネタをみんなで考えよう!」というコンセプトで DITの河野さんにご講演頂きます。 30名と少ない定員になっていますので、是非早めに登録ください! |
【無事終了】第06回東北情報セキュリティ勉強会
秋田県で初開催の第6回東北情報セキュリティ勉強会は無事終了しました! 参加されたみなさん本当にありがとうございました。 講師の山城さん本当にありがとうございました! お菓子おいしかったですね! |
第6回東北情報セキュリティ勉強会は2011年11月26日です!
第6回東北情報セキュリティ勉強会 in 秋田 with Akita.mということで 秋田大学にて、東北情報セキュリティ勉強会を開催します。 今回は、Akita.mさんの後援の元開催しちゃいます! 内容は、デモも交えたスマートフォンセキュリティです! 皆さん是非! 詳細は、以下のページから → 第6回東北情報セキュリティ勉強会 |
エフスタ!!&東北情報セキュリティ勉強会2011春 開催!
来たる2011年04月23日(土曜日)に福島県郡山にて エフスタ!!&東北情報セキュリティ勉強会2011春を開催いたします。 今回は、震災の影響を受け、中止も含めて検討をしましたが、 皆さんと一緒に歩む勉強会でありたいという、エフスタ!スタッフの熱い思いから 開催になりました。 熱い思いや参加申し込みは、http://www.efsta.com/events/efsta006.htmlを参照ください。 皆さんとお会いできることを楽しみにしています! |
【無事終了】第05回東北情報セキュリティ勉強会
11月13日に第5回東北情報セキュリティ勉強会無事終了しました。 講師のささたつさん、そして参加された皆様、本当にありがとうございました。 今回は、NoSQL(Not Only SQL)の話ということで、学生や社会人、色々な人たちを交えての グループディスカッションを行ったのですが、とても楽しい時間を過ごすことができました。 次回は未定ですが、来年早々に開催を計画しています。 また、よろしくお願いします。m(_ _)m |
【募集開始】第5回東北情報セキュリティ勉強会
第5回東北情報セキュリティ勉強会の募集を開始しています。 今回は、ささたつさん(@sasata299)に講師をお願いして 「MongoDBやHadoopといったNoSQLは適材適所で使おう、的な話」をお聞きします。 今回は東北大学をお借りできました!
詳細、申し込みは、第5回東北情報セキュリティ勉強会 まで! ポスターもできました! |
【予告】第5回東北情報セキュリティ勉強会の日程だけ仮決定
まだまだ仮決定ですが、2010年11月13日(土曜日)に仙台にて勉強会を開催予定です。 会場の仮確保を始めた程度ですが、Save a day(予定確保お願い)って意味で連絡します。 |
エフスタ!&東北情報セキュリティ勉強会 合同勉強会無事完了
まっちゃだいふくです。 完全にここでのアナウンスを忘れていましたが、2010年09月04日(土曜日)に 福島県郡山のコミュニティ エフスタ!さんとの合同勉強会が無事終わりました。 エフスタ!!勉強会&東北情報セキュリティ勉強会 合同勉強会 レポートは、9月4日 エフスタ!!&東北情報セキュリティ勉強会 合同勉強会(福島県)(情報元のブックマーク数) - まっちゃだいふくの日記★とれんどふりーく★ にて掲載しております。 |
第4回東北情報セキュリティ勉強会+Aizu.LTアンケート結果出ました
今回学生がたくさん参加してくださいまして、学生のパワーや色々を感じました また、会津→すまべん→Android こりゃーWindows Phone 7持っていけば、喜ばれるし、楽しいんじゃないかという 参加者視点で想像した講師が、ばっちりホームランしたのは本当にうれしかったです。 懇親会での、学生が講師の高橋さんにかぶりついて、目を輝かせながら質問している姿 Tech-EDとかでは見ることができない光景でした。 ということで、アンケートをTaka_Gerbera君がまとめてくれましたので公開しました 次回の予定はないですが、またよろしくお願いします。 → 第4回東北情報セキュリティ勉強会+Aizu.LT合同勉強会アンケート結果 会計結果も出ました → 第4回東北情報セキュリティ勉強会会計報告 |
1-10 of 21